冷凍保存も出来る!鶏そぼろ レシピ・作り方

材料(4人分)
- 鶏むねひき肉 220g
- 生姜 10g
- きび砂糖 大2
- 醤油 大2
- みりん 大1
- 酒 大1/2
作り方
-
1
生姜はみじん切り。
またはすりおろす。 -
2
フライパン又は鍋に全ての材料を入れる。
-
3
ゴムベラ等でよく混ぜ合わせる。
-
4
中火にかけてほぐしながら炒める。
肉の色が変わって、汁気が少なくなったら完成。 -
5
冷凍保存も可能です。
我が家ではバットにラップを敷き、そぼろをのせて又ラップをし、包丁の背等で線をつけて冷凍します。必要な分だけ折って使いやすいです。
きっかけ
鶏そぼろは、おにぎり用に以前はずっと市販の瓶詰めの物を利用していましたが、費用がかさむので作る事にしました。
おいしくなるコツ
冷凍保存する場合は、2週間位を目安に食べきってください。 生姜はチューブでもOK。
- レシピID:1300022107
- 公開日:2019/01/10
関連情報

レポートを送る
17 件
つくったよレポート(17件)
-
ささささき2025/03/07 07:47おはようございます(^^)お弁当にいれました!ご飯が進みました♪ごちそうさまです♪
-
はゆのごはん2024/12/05 07:43お弁当に入れました♪素敵なレシピありがとうございます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
-
Guuママ2024/08/22 07:30はじゃじゃさん おはようございます♫
鶏そぼろ大好き〜お弁当にしました!
お昼が楽しみです((o(。>ω<。)o))ワクワク -
⭐︎料理初心者主婦の簡単料理⭐︎(ゆっくり返信)2023/10/13 18:14美味しく出来ました♪