干し柿 レシピ・作り方

材料(10~20人分)
- 愛宕柿 10kg(42個)
- PSロープ 10m程
- お湯 鍋いっぱい分
作り方
-
1
柿は下手の部分を出来るだけ取り皮をピーラーでむきます。
-
2
PSロープに挟み吊るします。
-
3
お湯を沸かし、5秒くらいお湯に浸し消毒します。
-
4
外に干し、5日くらい目から中を軽く揉みます。
-
5
1週間後試しに1つ食べてみました。
まだ渋が残っています。 -
6
2週間ほどで出来上がります。
ツルを切り、ジッパー付の袋に入れ冷蔵庫か冷凍庫で保存します。
1ヶ月くらいで白い粉(糖分)が出てきます。 - 7 保存状態にもよりますが半年をめどにお召し上がりください。
関連商品
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
(柿は愛媛産です)