たこさんのあんぱん レシピ・作り方

材料(5人分)
作り方
- 1 小豆あんは5等分して丸めておく。
-
2
ボウルにバター以外の材料を入れて混ぜる。バターを入れてよく混ぜ、ひとまとめにしてよくこねる。
オーブンの発酵機能で2倍くらいになるまで一次発酵させる。 - 3 生地を取り出し18g生地を5個(足、口用)取り分け、残りを5等分(頭用)してそれぞれ丸めてベンチタイム10分。
- 4 頭用の生地をめん棒で円形に伸ばし、あんを包む。
-
5
18g生地から口用に少し生地を取り、丸めておく。残りを長方形に伸ばし二つに切る。それぞれ3本切り目を入れて足を作る。
-
6
足を少し広げてその上に頭をのせる。口用の生地を円形に平らにし強力粉をつけた菜箸で穴を開け、頭の前側にのせる。目の穴も菜箸で開けておく。
- 7 天板にならべオーブンの発酵機能で二次発酵(30~40分)終わり次第すぐにオーブンの予熱を始める。
- 8 仕上げ用とき卵を塗り、目の部分にレーズンを押し込む。180度に予熱したオーブンで12分焼く。
きっかけ
カメパンを作ろうと思い途中でタコに変更。さらに足の作り方を変えてみました。
おいしくなるコツ
足を8本棒状に分けて作っても可愛いです。そちらはCOOKPADにのせてあります。
- レシピID:1300001267
- 公開日:2011/03/21
関連情報
- カテゴリ
- あんぱん
- 料理名
- あんぱん 動物パン

レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
菜々子★2012/11/02 09:12子供達がとっても喜びました♪ご馳走様です。あちらのサイト同様にレシピUP楽しみにしてます!(^^)!