栗を洗って、圧力鍋で10分加圧した後、自然減圧します。
皮を剥くなり、半分に切ってすくい出すなりして、皮から中身を取り出します。砂糖の量はこのときの中身の量の1割を目安にします。
取り出した栗を、好みの食感に合わせて、マッシュするなり裏ごしするなり練るなりします。
正味の栗の量の1割の砂糖と、食塩を少々加えて練り混ぜます。材料の甘さもいろいろですので味見して調整します。
砂糖が栗となじんだら、好みの大きさ、好みの形に形成します。
スーパーに行ったら栗がたたき売りされていたので、友人に教わって作ってみました。
このぐらいテキトーに作ってもとても美味しかったので、とりあえず試してみるとよいと思います。形成テクニック駆使してより喜ばしいお菓子にしてみてください。
レシピID: 1300000303
公開日:2010.11.27
スタンプしたユーザーは、まだいません。
スタンプしたユーザーは、まだいません。
スタンプしたユーザーは、まだいません。
© Rakuten, Inc.