材料3つ! ☆もやしの生姜和え☆ レシピ・作り方

材料(2~3人分)
- 細めのもやし 1袋(200g)
- めんつゆ(4倍濃縮) 小さじ2 下味用
- めんつゆ(4倍濃縮) 小さじ2 味付け用
- 生姜すりおろし 小さじ1~
作り方
-
1
ぐらぐら沸騰したお湯で、もやしを1分ゆで、ざるにあげる。
-
2
もやしをボウルに移し、めんつゆ(下味用)をかけて ひと混ぜし、粗熱が取れるまでおいておく。
- 3 粗熱が取れたら、もやしをギュッと絞る。
- 4 ③にめんつゆ(味付け用)とおろし生姜を加えて混ぜる。
-
5
★注意★
2倍量作るときも、面倒ですが1袋ずつ作ってください。下味をつけるときに味のムラが出来てしまいます。
きっかけ
職場のお弁当給食に入っていたのを再現しました。
おいしくなるコツ
めんつゆが 2倍濃縮や 3倍濃縮の場合は、下味用はそのまま使ってください。 味付けするときは、味が物足りないようなら砂糖や醤油を足してください。 生姜はお好みで増やしていただいてもOKです。
- レシピID:1290033205
- 公開日:2020/11/29
関連情報
- カテゴリ
- もやし100円以下の節約料理
レポートを送る
7 件
つくったよレポート(7件)
-
みんとa2021/10/26 18:34生姜の風味がとても美味しかったです♪
-
micchyo2021/07/13 10:57生姜ももやしも大好きなんです。
とってもおいしかったです。
ごちそうさまでした^ - ^☆ -
ゆーみん8(お休み中です)2021/06/25 10:58こんにちは♪生姜の風味が良いですね☆素敵レシピありがとうございます♪
-
れいちゃっ2021/01/19 15:47生姜の風味が良くとっても美味しかったです!ごちそうさまでした♪