♪味噌の作り方♡豆味噌の寒仕込み♪ レシピ・作り方

♪味噌の作り方♡豆味噌の寒仕込み♪
  • 1時間以上
  • 5,000円前後
体脂肪率11%夫人
体脂肪率11%夫人
茹でて潰して丸めて詰める! 簡単なのでぜひチャレンジして下さい。市販のものとは一味違う美味しい味噌が味わえます♪

材料(-人分)

  • 大豆 2kg
  • ★豆麹 2kg
  • ★米麹 2kg
  • ★粗塩 1kg

作り方

  1. 1 大豆を一晩水に浸けて戻す。
  2. 2 約35ℓの大きなビニール袋を二重にし、★を入れて塩切麹する。
    . . . . . . .
    ※塩切麹=★を混ぜ合わせること。
  3. 3 指で簡単に潰せるくらいまで大豆を柔らかく茹で、お玉などを使って大豆はタライに、煮汁は別の容器に移す。
    . . . . . .
    ※後で使うので煮汁は捨てずにとっておく。
  4. 4 丈夫なレジ袋を二重にして中に片足を入れ、タライの中で踏みながら大豆を潰していく。
  5. 5 潰し終えたら2を入れ、3の煮汁を足しながしっかり混ぜ、耳たぶくらいの固さに仕上げる。
    . . . . . . .
    ※3の煮汁は水差しに移しておきました。作業しやすくお勧めです。
  6. 6 混ぜ終えたら団子にしていく。
  7. 7 空気を抜きながらつかめる程度の大きさの団子にする。
  8. 8 味噌の保存容器、ラップ、新聞紙、ビニール紐、はさみ、キッチンペーパー、ゴミ袋、ホワイトリカー(スプレーボトルに入れて)を準備する。
  9. 9 容器の内側全体にホワイトリカーをスプレーして消毒し、団子にした種を上から叩きつけるようにして詰めて行く。
  10. 10 容器の内側と味噌の表面にホワイトリカーをスプレーし、詰めた味噌に密着させるようにラップをかけ、空気を抜きながら平らにならす。
  11. 11 もう1度全体にホワイトリカーをスプレーし、蓋をするように容器にラップをする。
  12. 12 新聞紙で覆い、ビニール紐で縛ったら完成♪
    お盆過ぎまで温度差の少ない冷暗所で保管し熟成させて下さい。
    . . . . . .
    ※蓋は無くてもOKです。
  13. 13 ※今回約1.5ℓの煮汁を使用し少し柔らかくし過ぎましたが出来上がりにはさほど影響しないので使用する量は大体の感覚でOKです♪
  14. 14 ※混ぜ終えると容量24ℓのタライ半分ほどの量になります。これが入る大きさの保存容器を用意して下さい(=´ー`)ノヨロシクネ♪
  15. 15 ※容器に詰める時に味噌が飛び散ることがあるので汚れてもいい場所で作業して下さい。屋内なら浴室がお勧めですd(*´∀`*)b
  16. 16 ※菌の繁殖を減らす為に12月~2月のなるべく寒い日に気温の低い場所で作業して下さい。
    ( ´▽`*)サムゥゥゥ彡
  17. 17 ※カビが生えやすくなるので決して完成まで覗いてはいけません
    |∀・)ジーーーッ←✖!!
  18. 18 ※味噌を取り出す際にカビが生えていた場合はその部分を取り除いて下さい。
    (〃゚∀゚)σ ⌒*ポイッ.
  19. 19 ※賞味期限は約2年です。味噌を取り出した後は、毎回10〜12の作業をして下さい。
    (σ´∀`)b ネッ♪

きっかけ

友人の手作り味噌がとても美味しかったので教わって作りました。以来毎年続けています。

おいしくなるコツ

仕込みから半年程度のお盆過ぎに食べられるようになりますが、初めは山吹色っぽく味も薄いと思います。時間の経過と共に色も味も濃くなっていくのでお好みの状態なるまで楽しみにお待ちください♪

  • レシピID:1290029477
  • 公開日:2020/01/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
味噌
関連キーワード
自家製味噌 豆味噌の作り方 豆味噌寒仕込み 手作り味噌
料理名
♪豆味噌の作り方(寒仕込み)♪
体脂肪率11%夫人
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る