仕事がある日でも夕食にナン レシピ・作り方

材料(6人分)
- 中力粉 400
- 砂糖 15g
- サラダ油 20g
- 塩 4g
- ドライイースト 2g
- ぬるま湯 240g
作り方
-
1
材料を全てボウルに入れて混ぜる
-
2
10分ほど置いて水分が馴染んだら軽く捏ねて全体をまとめる。
乾燥しないようにシャワーキャップをかける。
朝の7時半にこのようにして、
キッチンに置いて出勤。 -
3
午後6時ごろ帰宅したときのパンの生地の状態。
気温が低いことと、イーストを減らしていることで、長時間でもギリギリ過発酵にならない感じになってます。 -
4
軽くガスを抜いて粉降った台に取り出し平たく延ばす。
包丁などで適当に分割する -
5
切り分けた生地を丸めたりせずそのまま手で引っ張って広げて
温めたフライパンに貼り付ける。
中火で焼いて膨らみ表面がボコボコしたら裏返して焼く -
6
焼けたパンは取り出し温かいうちにいただきます。
きっかけ
平日でもカレーに合わせて焼きたてのナンを食べたいと思ったので、仕込みを工夫してみました
おいしくなるコツ
かなり寒い日でしたので、もうすこしイーストを減らしてもいいかもしれません。
- レシピID:1290026973
- 公開日:2019/02/03
関連情報
- カテゴリ
- ナンピタサンド・ピタパン
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
帰宅して焼きたてのナンを食べられるように仕込みを考えてみました