レモンのパウンドケーキ♡ レシピ・作り方

材料(6~8人分)
作り方
-
1
★バターは室温に戻しておく。
★他の材料をそれぞれ計量しておく。
★パウンドケーキ型にオーブンシートを敷いておく。
★オーブンを180℃に予熱しておく。 - 2 ボールにバターを入れ泡立て器でクリーム状にし、砂糖を加えよくすり混ぜる。
- 3 卵を溶きほぐし、②に半量づつ加えて分離しないようによく混ぜ合わせる。
-
4
③にレモン汁とバニラオイルを加えて混ぜる。
- 5 薄力粉とベーキングパウダーを合わせて半量を④にふるい入れる。
- 6 ⑤に牛乳を加えて軽く混ぜ合わせ、残りの粉類をふるい入れゴムべらなどを使って全体をさっくりと混ぜ合わせる。
-
7
パウンドケーキ型に⑥の生地を入れ180℃のオーブンで25〜30分焼く。竹串を刺して生地がついてこなければ焼き上がり。
- 8 あら熱が取れたらラップに包んだり、ビニール袋などに入れて、乾燥しないようにして下さい。
- 9 パウンドケーキが冷めたら、アイシング用の粉糖とレモン汁を混ぜ合わせ、パウンドケーキにかけて固まったら完成です。
きっかけ
レモンのパウンドケーキが作りたかったので。
おいしくなるコツ
②のバターを白っぽいクリーム状になるまで頑張って混ぜると、焼き上がりがふんわりします。 電気オーブンの場合10℃高めに焼くと良いと思います。 マフィン型でもいいですね♪
- レシピID:1290021951
- 公開日:2018/01/17
関連情報
- 料理名
- レモンパウンドケーキ
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
myEda2020/06/03 21:09チューブのレモンを20g入れましたが「遠くの方にほのか〜」なレベルの香りでした(^^;) アイシング無しだったので次回は挑戦してみたいです(^^)!
レモンアイシングが美味しいです♪