小海老ときゅうりと竹輪のサラダ レシピ・作り方

材料(3人分)
作り方
-
1
小海老の背ワタを爪楊枝で除き、鍋に水を沸騰させ(海老がかぶるぐらいの)酒を入れさっと茹でます。
洗ったきゅうりは薄い輪切りにし塩をして軽く揉み、竹輪は2〜3㎜幅の輪切りにします -
2
マヨネーズと柚子胡椒を良く混ぜ合わせてレモン汁を加え、①の具材と和えます。
器に盛りつけて完成です。
きっかけ
私が子供の頃、母はサラダ、おひたし、煮物などよく竹輪を少し色んな料理に加えて使っていました。懐かしい味です
おいしくなるコツ
小海老は、すでに茹でてある市販の物を使うと時短になります。 柚子胡椒をマヨネーズに混ぜる際には、スプーンの背で柚子胡椒を擦り潰すようにして混ぜると玉にならずに混ぜられます(^_^)
- レシピID:1290018093
- 公開日:2016/09/18
関連情報
- 関連キーワード
- 小海老ときゅうりと竹輪のサラダ 簡単 ささっともう一品に 低カロリー
- 料理名
- 竹輪と小海老ときゅうりのサラダ
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません