揚げない鶏ムネ唐揚げ レシピ・作り方

材料(2人分)
作り方
-
1
鶏肉は筋繊維に逆らって一口大のそぎ切りにする。
-
2
ボウルに鶏肉と◎印のタレを入れてしっかり揉み込み、漬け込む。しっとりするので可能であれば1時間程。
-
3
深めのお皿に粉を入れお箸でグルグル混ぜ合わせる。 鶏肉一つずつに粉をしっかり付け、冷たいままのフライパンに平らに並べる。
-
4
鶏肉を並べた上から油を回しかけ、火をつける。火は弱めの中火で蓋をし、蒸し焼きにする。鶏肉が白っぽくなるまで3、4分焼く。
-
5
鶏肉が白っぽくなればひっくり返し、蓋はせずに1分程焼く。時々向きを変えて全体的に焼き目がつけば完成。
きっかけ
旦那さんが唐揚げが食べたいとのことで、もも肉がないから胸肉で。 胸肉と少ない油でよりヘルシーに! ニンニク少なめで冷めても美味しいので、お弁当にも入れてます♪
おいしくなるコツ
胸肉を大きく切ると加熱時間が長引き固くなるので、そぎ切りの小さめなら短時間の加熱で済みます。 漬け込み時間も加水の意味で長めに、蒸し焼きにすることでよりジュ-シ-になりました。
- レシピID:1290017279
- 公開日:2016/06/06
関連情報
- 料理名
- 鶏の唐揚げ
レポートを送る
13 件
鶏胸肉でもジュ-シ-にしたくて!