毎日食べたくなる! りんごのワイン煮 レシピ・作り方

材料(4〜5個分人分)
- りんご(皮と芯を除いて) 900g
- 赤ワイン(甘口) 180cc
- 砂糖 200g
- レモン汁 30〜40cc
作り方
-
1
りんごの皮と芯を除いて、6等分に切り分ける。
鍋に切ったりんごを入れ、他の材料も全部加えて蓋をして中火で15分位煮る。 -
2
・途中、噴きこぼれに注意
・竹串をさして、すっと通るようであれば火を止め、りんごの上下を反対にしてそのまま1日室内で待機(味がだんだん染み込んでいく) -
3
・その後は容器を移し替えて冷蔵庫で。
4〜5日持ちます。
きっかけ
これを作りたくて、りんごの箱買いしました。 気のせいでしょうか? 快腸で気分いいです!
おいしくなるコツ
甘みと酸味のバランスですが、私の場合さっぱり系が好きなので酸味多めです。 冷めてから味がしっかりするので、必ず鍋のまま半日〜1日室内において下さい。
- レシピID:1290016652
- 公開日:2016/02/20
関連情報
- 料理名
- りんごのワイン煮
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
うめねこ2024/02/13 11:35こんにちは〜砂糖の代わりにレーズンで作ってみました(*^^*)レシピありがとうございます。
おうち爽やかデザートの出来あがり。
毎日でも食べたい!