水なし!!油なし!!簡単材料一つで大根炒め。 レシピ・作り方

材料(3人分)
- 大根 約5cm
- 砂糖 大さじ1
- 醤油 大さじ1
- だしの素 小さじ1/2
- 煎りゴマ 小さじ2
作り方
- 1 大根は皮をむいてイチョウ切りにします。
-
2
鍋に1と砂糖を入れ火をつけて中火で炒めます。
-
3
大根がしんなりしてきたら、だしと醤油・ゴマを入れて炒めます。
きっかけ
節水でも作れるように考えました。
おいしくなるコツ
砂糖を先に入れる事で、野菜から水分が出てくるので水も油も全くいらないんです。
- レシピID:1290001480
- 公開日:2011/03/21
関連情報
- カテゴリ
- 大根
- 料理名
- 大根炒め
レポートを送る
3 件
つくったよレポート(3件)
-
一人暮らし初級者2024/12/16 06:02中々油なしの煮物レシピがなくて困っていましたが、本当に油、水無しで手軽にできました!
味見もして美味しかったので、また作ります! -
ベアライム2012/09/29 15:39炒めるだけで短時間でできて、しかもホントに油、水なしで作れるのには感動ー(*^_^*)
味もとってもおいしくて、夕飯で作ったら好評でした☆ -
momotarou12342011/07/29 08:50砂糖を入れたら水分がすごい出てきてビックリしました~!油を使わないからヘルシーですね(^.^) 甘辛の味で美味しかったです♪ ご馳走さまでした。