鶏と白菜のヘルシー餃子 レシピ・作り方
![鶏と白菜のヘルシー餃子](https://recipe.r10s.jp/recipe-space/d/strg/ctrl/3/f731744baa30706ceb3ec0336a2cc765f26f07f4.32.2.3.2.jpg?interpolation=lanczos-none&fit=around|716:716&crop=716:716;*,*)
材料(4人分)
作り方
- 1 白菜、玉ねぎ、しいたけをみじん切りにする。
- 2 ボウルに●を入れ、混ぜ合わせておく。
- 3 2のボウルに1とひき肉を入れ、よく混ぜる。
- 4 餃子の皮にタネを包む。
- 5 フライパンに油を熱し、餃子を半分並べて焼き色が付くまで中火で焼く。
- 6 片栗粉を溶いたお湯100mlを加え蓋をし、弱火で5分焼く。
- 7 蓋を取りごま油を回し入れ、強火でかりっとするまで焼く。
-
8
フライパンに皿をかぶせ、ひっくり返して皿に盛り完成。
フライパンをきれいにし、残りの半量も同じように焼く。
きっかけ
キャベツがなくて白菜があり、豚ひき肉がなくて鶏ひき肉があった。そんな日の餃子です。
おいしくなるコツ
餃子を蒸し焼くときは、水じゃなくお湯を使うとフライパンの温度が下がらず美味しく焼けるよ。 片栗粉が固まらないように手早く混ぜてね。
- レシピID:1290001260
- 公開日:2011/03/08
関連情報
- 料理名
- 白菜餃子
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません