梅山椒しょうゆ レシピ・作り方
材料(約20人分)
- 青梅 5粒ほど
- 山椒 塩漬け 大さじ2~3
- 醤油 瓶いっぱい
- 塩 (必要があれば) 少々
作り方
-
1
(必要があれば梅のあくを抜く)
梅干し作りの際、傷や傷んだ部分があって、よけた梅を使います。
(もちろんきれいな梅でもOKです。) -
2
梅の気になる部分を取り除き、煮沸消毒した瓶に入れます。
山椒の塩漬けと醤油をかぶるほど入れて、梅の風味が出たら完成です。 -
3
我が家では山椒の塩漬けを入れましたが
生の山椒でもOKです。
常温で保存が気になる場合は、塩少々入れてください。 -
4
減塩したい方は、梅・生山椒のみでOKです。
保存が気になる方は冷蔵庫へ
きっかけ
キズものの梅がもったいなかったとの 山椒の風味が好きなので
おいしくなるコツ
お醤油は無添加・本醸造のものを・・・ (ムソーがおすすめです♪)
- レシピID:1280004897
- 公開日:2014/08/26
関連情報
- カテゴリ
- しょうゆ
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません