長いもの油揚げ焼き レシピ・作り方
材料(6名人分)
作り方
- 1 ☆の野菜を適当に小さめに刻みます。
- 2 フライパンにごま油を入れ中火~強火にし☆の野菜を入れます。5分程炒め○の調味料を入れます。
- 3 1分くらい混ぜたら★を入れてまた混ぜ2分くらいしたら具の完成です。
- 4 ※余った具はお弁当やご飯の上にかけて食べてもok
- 5 油揚げを半分にカットし開きます。そこに先程の具を入れ、爪楊枝で閉じます。
- 6 フライパンを軽くキッチンペーパーで拭き、具入りの油揚げを入れます。
- 7 中火で焼き跡が付く程度になったら醤油を適量かけ完成です。
きっかけ
冷蔵庫に残っていたので。
おいしくなるコツ
味の調整はお好みでお願いします。鶏もも肉を細かく切って入れても美味しいです。
- レシピID:1280004734
- 公開日:2013/12/20
関連情報
- カテゴリ
- じゃがいも
- 料理名
- 残り物野菜を入れた油揚げ焼き
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません