もやし de ホイコーロー レシピ・作り方

材料(2~3人分)
- モヤシ 2袋
- ピーマン 2~3個
- 豚バラ肉(できればかたまり肉で) 200g
- 下味用:塩、コショウ 各少々
- 下味用:酒、片栗粉 各大さじ1
- A テンメンジャン 大さじ1
- A 豆板醤 小さじ1~2
- A 醤油 小さじ2
- A 酒 大さじ1
- A にんにくすりおろし(チューブなど可) 小さじ1
- 炒め用:ゴマ油 大さじ1.5
- 水溶き片栗粉(片栗粉大さじ:水大さじ2) 1つ
作り方
-
1
豚肉を1cm弱の厚さに切り、塩コショウを振って酒を入れて混ぜ、最後に片栗粉を入れて全体になじむよう混ぜる。ピーマンはへたをとって、細切りにする。Aの調味料を合わせておく
-
2
フライパンにゴマ油を入れて熱し、豚肉を両面焼く(片栗粉で丸まりやすいので広げるようにして)。ピーマンを入れて30秒くらい炒めたら、モヤシを加えて、かき混ぜながら2分くらい炒める
-
3
モヤシのカサが少し減って、シャキシャキ感が残っているくらいで混ぜ合わせたAを入れ、30秒くらい炒める
*炒めるのは、なるべく最初からずっと強火が良い -
4
モヤシから水分が出てきたら強火にして、水溶き片栗粉を少しずつ入れてかき混ぜ、とろみがついたら完成♪
とろみがついたら、水溶き片栗粉は全量使う必要ないよ
きっかけ
中華が食べたいけど キャベツが高いから、モヤシで代用しよう
おいしくなるコツ
もやしで作るから、できれば肉は厚みがあった方がいいけれど、なければ豚バラスライスでもOK。広げて焼かないと生焼け部分ができちゃうよ。 モヤシはシャキシャキ感が少し残ってる方がおいしいから、炒めすぎに注意してね♪
- レシピID:1280001398
- 公開日:2011/02/26
関連情報
- 料理名
- ホイコーロー風野菜炒め
レポートを送る
11 件