三つ葉と木綿豆腐の味噌汁 レシピ・作り方

三つ葉と木綿豆腐の味噌汁
  • 約10分
林檎の木
林檎の木
三つ葉と木綿豆腐を入れた味噌汁です。

材料(4人分)

  • 三つ葉 10g
  • 800ml
  • 粉末和風だしの素 小さじ4
  • 木綿豆腐 100g
  • 味噌 大さじ3

作り方

  1. 1 三つ葉は洗って、葉と茎を分ける。
    茎の部分は、3cm幅ぐらいに切る。
  2. 2 鍋に水、粉末和風だしの素、三つ葉の茎の部分を入れる。
    中火にかけて、煮立たせる。
  3. 3 木綿豆腐は、さいの目に切る。
  4. 4 鍋の火を弱める。
    木綿豆腐を入れる。
  5. 5 鍋にみそこしで味噌を溶き入れる。
    三つ葉の葉の部分を入れる。
  6. 6 再び煮立つ直前に火を止めて、出来上がり。

きっかけ

三つ葉を購入したので作りました。

  • レシピID:1270029014
  • 公開日:2025/03/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
木綿豆腐ほんだし味噌豆腐の味噌汁
林檎の木
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • sweet sweet ♡
    sweet sweet ♡
    2025/03/26 18:56
    三つ葉と木綿豆腐の味噌汁
    水菜で作りました✧˖°シャキシャキですෆ(´ ᎑ `⑉︎)ෆ˚*
    爽やかな三つ葉は風味がよいですねෆ˚*(‎•͈ ᎑•͈ ෆ˚*

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る