電子レンジで☆長ネギとカニカマの中華風 レシピ・作り方

電子レンジで☆長ネギとカニカマの中華風
  • 約10分
  • 300円前後
LisaLisa
LisaLisa
長ねぎとカニカマで簡単一品。
あと一品!と言う時にどうぞ。

材料(4人分)

  • 長ねぎ 2本分(250g位)
  • 料理酒 大1/2
  • 中華顆粒だし 2g
  • カニカマ 6本
  • ごま油 小1~2
  • 塩・胡椒 少々

作り方

  1. 1 長ねぎは根元を切り落とし、斜め切りにする。
    (青い部分がお嫌いでなければ、青い部分も一緒に利用)
    カニカマは割いておく。
  2. 2 耐熱容器に長ねぎを入れ、料理酒を振りかけて、ラップをかけて電子レンジで加熱。
    長ねぎがしんなりしたら電子レンジから取り出す。
  3. 3 水分を切り、温かいうちに中華顆粒だしを加え、混ぜ合わせる。
  4. 4 粗熱が取れたら、カニカマ、ごま油を加え混ぜ、塩・胡椒で調味したら完成。

きっかけ

長ねぎ消費に。

おいしくなるコツ

お好みに合わせて分量を調整してください。

  • レシピID:1270028926
  • 公開日:2025/02/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ねぎ焼き作り置きの野菜その他の電子レンジで作る料理カニカマ長ネギ(ねぎ)
関連キーワード
長ねぎ 電子レンジ カニカマ 作り置き
料理名
長ねぎ
LisaLisa
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る