ツナ卵マヨ☆スティックおにぎり レシピ・作り方

材料(2人分)
作り方
- 1 焼き海苔は1/2枚×2、1/4枚×2に切り分けておく。
-
2
炒り卵を作る。
耐熱容器に卵を割り入れ、塩・胡椒 少々(分量外)で下味を付け、電子レンジで加熱。 -
3
数十秒ごとに箸で混ぜて、全体的に火が通ったら、炒り卵の完成。
一旦冷ます。 -
4
具を作る。
器に炒り卵、汁気を切ったツナ、マヨネーズ、胡椒を混ぜ合わせる。 -
5
焼き海苔1/4枚に、3の半分をのせる。
同じものをもう一つ作る。
軽く包むようにする。(具がばらけるのを防ぐため。完全に海苔で包めなくて大丈夫です) - 6 ご飯に塩、炒りゴマを加えて混ぜる。
-
7
巻きすの上にラップを置き、その上にご飯の半量をのせる。
焼のりの幅に合わせて、厚さ1cm位にご飯を広げる。
その上に5を置く。(手前側に) -
8
手前から巻きすごと丸めて、巻きずしのように巻く。
-
9
冷めたら焼き海苔1/2枚を巻いて完成。
同じものをもう1本作る。
関連情報
- 料理名
- おにぎり

レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
YOKO yy2025/02/26 16:49つくれぽありがとうございました。
ご馳走様でした(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
ツナ、卵、マヨネーズで子供〜大人まで好きな具材です。