小松菜のおひたし(めんつゆ) レシピ・作り方

材料(3~4人分)
- 小松菜 300g
- 水(小松菜を茹でる用) 2L
- 塩(小松菜を茹でる用) 小さじ0.5
- 冷水(茹でた小松菜を冷ます用) 適量
- めんつゆ(2倍濃縮) 大さじ3
- 水 大さじ3
- かつおぶし 適量
作り方
- 1 小松菜は1本ずつに分けて、水洗いする。
-
2
鍋に水(小松菜を茹でる用)を入れて、火にかける。
沸騰したら、塩(小松菜を茹でる用)を入れる。 -
3
(2の)鍋に小松菜の根元部分を入れる。
10~20秒ほど茹でた後、葉部分を入れる。
葉部分を入れた後、30秒ほど茹でる。 -
4
茹でた小松菜を冷水に入れる。
小松菜が冷めたら、水気を絞る。
食べやすい幅で切る。 -
5
ボウルにめんつゆと水を入れて混ぜる。
小松菜を入れて、和える。 -
6
(5を)器に盛る。
上にかつおぶしをかけて、出来上がり。
関連情報

レポートを送る
6 件