三つ葉・えのき・しめじの味噌汁 レシピ・作り方
材料(4人分)
作り方
-
1
三つ葉は洗って、葉と茎を分ける。
茎の部分は、3cm幅ぐらいに切る。 -
2
えのきは石づきを切り取って、ほぐす。
食べやすい幅で切る。 - 3 しめじは石づきを切り取って、ほぐす。
-
4
鍋に水、粉末和風だしの素、三つ葉の茎の部分、えのき、しめじを入れる。
中火で、具材に火が通るまで煮る。 -
5
火を弱め、みそこしで味噌を溶き入れる。
三つ葉の葉の部分を入れる。 - 6 再び煮立つ直前に火を止めて、出来上がり。
関連情報
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
sweet sweet ♡2024/12/09 19:58林檎の木ちゃん♪しいたけで作りました˚✧₊⁎とても美味しかったです꒰ ¨̮͚ ꒱♪ْ˖⋆˚*素敵なレシピありがとうございます♡