カツ丼 レシピ・作り方

カツ丼
  • 約30分
林檎の木
林檎の木
揚げたてカツで作るカツ丼です♪♪

材料(2人分)

  • 豚ロース肉 1枚(約150g)
  • 1~2g
  • こしょう 少量
  • 薄力粉 適量
  • たまご 1個・2個
  • パン粉 適量
  • 揚げ油 適量
  • たまねぎ 80g
  • 長ネギ 20g
  • 生しいたけ 1~2個
  • 200ml
  • 粉末昆布だしの素 小さじ1
  • 小さじ2
  • みりん 大さじ2
  • しょうゆ 大さじ2
  • 白ごはん 茶碗2杯分

作り方

  1. 1 豚ロース肉は調理する15分ほど前に、冷蔵庫から出しておく。
  2. 2 豚ロース肉の脂肪部分と赤身部分の間に、2~3cm間隔で包丁を数ヶ所入れる。(筋切りをする。)
    麺棒などで叩いて、柔らかくしておく。
  3. 3 豚ロース肉の形を整えて、両面に塩とこしょうをふる。
    薄力粉を薄くまぶす。
  4. 4 ボウルにたまご(1個)を溶く。
    (3の)豚ロース肉を溶きたまごにくぐらせる。
    パン粉をまぶす。
    バットに10分ほど置いて、衣をなじませる。
  5. 5 鍋に揚げ油を入れて、170℃に熱する。
    (4の)豚ロース肉を入れる。
    衣が固まるまで、そのまま揚げる。
  6. 6 衣が固まったら、ひっくり返す。
    中まで火が通り、表面が色付くまで揚げる。(5分目安)
    揚げあがったら、網をのせたバットにのせて油を切る。
    食べやすい幅で、切り分ける。
  7. 7 たまねぎは皮をむく。
    食べやすい大きさで、くし切りにする。
  8. 8 長ネギは洗って、食べやすい幅で切る。
    縦に3~4等分に切る。
  9. 9 生しいたけは、軸を切り落とす。
    キッチンペーパーに水を含ませて、固く絞る。
    固く絞ったキッチンペーパーで、生しいたけの汚れを拭き取る。
    2~3mm幅で、細切りにする。
  10. 10 ボウルにたまご(2個)を割り入れる。
    たまごを溶く。
  11. 11 浅めの鍋に水、粉末昆布だしの素、酒、みりん、しょうゆ、たまねぎ、長ネギ、生しいたけを入れる。
    中火にかける。
    具材に火が通るまで煮る。
  12. 12 火を弱める。
    (6の)カツを鍋に入れる。
  13. 13 (外側から円を描くように)溶いたたまごをまわし入れる。
    鍋をゆすりながら、表面が半熟になるまで煮る。
    半熟になったら、火からおろす。
  14. 14 白ごはんを茶碗に盛る。
    (13の)具材を白ごはんの上にのせるか、横に置いて出来上がり。

きっかけ

豚ロース肉を購入したので作りました。

  • レシピID:1270026405
  • 公開日:2025/03/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
カツ丼長ネギ(ねぎ)玉ねぎ豚ロースとんかつ
林檎の木
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • Nico
    Nico
    2025/03/30 15:08
    カツ丼
    野菜もたっぷりいいですね♬美味しくいただきました( * ´ސު`) ŧ‹”ŧ‹”♬素敵なレシピありがとうございます✿
  • sweet sweet ♡
    sweet sweet ♡
    2025/03/24 18:12
    カツ丼
    揚げたてカツ最高に美味しいです!
    ෆ(´ ᎑ `⑉︎)ෆ˚*
    ご飯に美味しい素敵なレシピありがとうございますෆ

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る