ぷりぷり*えびチリ レシピ・作り方

材料(4人分)
作り方
-
1
画像はえび8尾で調味料1/2で作ったときのものです。
ボウルに殻をむいたえびと下ごしらえ用の材料を入れてもみ込みます。
水分が濁って汚れが取れたら流水で流します。 -
2
キッチンペーパーで水分をとったえびと衣の材料を入れて手でざっくり混ぜます。
-
3
フライパンを温めて油をしいてえびを焼きます。
-
4
裏返して同じように焼きます。
焼きあがったらお皿に一時だします。 -
5
油の残ったフライパンににんにくと生姜のみじん切りを入れて炒めます。
-
6
いい香りがしてきたらとみじん切りにした白ねぎを入れてさらに炒めます。
-
7
ボウルに☆印の材料を合わせておいて⑥に一気に入れます。
片栗粉が入っているので入れる直前に混ぜてから入れるのを忘れずに。 -
8
とろみがでてきます。
-
9
最後にお皿に残しておいたえびを入れてさっと炒めます。
器にレタスと盛ったら完成です。
仕上げに糸唐辛子をトッピングすると本格的にみえます♪
きっかけ
わが家のえび好きに褒めてもらうために作ってます。 えびというだけで旨!旨!!っていってくれるので・・・
おいしくなるコツ
えびを焼く前に野菜のみじん切りやたれは前もって合わせておくなどしておきます。 炒めはじめてからばたばたしないようにしておくとえびの火が通りすぎてかたくなることなくスムーズです。
- レシピID:1270025802
- 公開日:2022/06/26
関連情報

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
しょっちゅうは作りませんが喜ばれる一品です。