超ヘルシー!揚げないアジフライ レシピ・作り方

材料(4人分)
- アジ(開いたもの) 4尾
- パン粉 3カップくらい
- オリーブオイル 大さじ1
- 小麦粉 2分の1カップ
- 水 大さじ4
- コショウ 少々
- オリーブオイル(焼用) 小さじ3分の1位
作り方
-
1
テフロンのフライパンにパン粉とオリーブオイルを入れて良く混ぜます。
弱火にかけてパン粉がキツネ色になるくらい炒ります。(2〜3分位) -
2
アジの中骨を毛抜きで抜きます(そのままでもOK)
アジに下味として
コショウをします。
薄くオリーブオイルを塗ったフライパンに
アジを入れて蓋をして中火で蒸し焼きにします。 -
3
火が通ったアジを小麦粉と水を混ぜた液に漬けて全体に絡めます。
アジは身崩れしやすいのでそっと扱ってね -
4
①で作ったパン粉を両面に付けます。
この時もそ〜っとお願いします。 -
5
これで下ごしらえは完了。
お食事の時間まで冷蔵庫でスタンバイします。
今回のパン粉の分量は冷凍保存できるので多めになってます。
ハムカツ等にも使ってみて下さい。 -
6
食べる直前にオーブントースターで両面がカリッとなるくらい、6〜7分焼けば出来上がりです。
ソースでもお醤油でもお好みの調味料でどうぞ〜
きっかけ
家族に低カロリーで減塩な食事を食べてもらいたくて作りました。 時間のある時に作ってみて下さい ダイエットにもいいですよ!
おいしくなるコツ
今回は減塩ということで、あえて塩は使ってませんが。 下味としてアジを焼く前にコショウと一緒かるく塩を振るとより美味しいと思います。
- レシピID:1270007777
- 公開日:2015/07/31
関連情報
- 料理名
- アジフライ

レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
みな40852015/11/18 13:56ご馳走さまでした(^^)
そのかわり少々手間かかりますけど^^;
愛情たっぷりってことで如何でしょう?