鶏胸肉とスナップエンドウの塩炒め【KOZLIFE】 レシピ・作り方

材料(4人分)
作り方
-
1
鶏胸肉はそぎ切りにし、★の塩、胡椒、酒を揉み込み、★の片栗粉をまぶしておく。
-
2
スナップエンドウは筋をとり、ブロッコリーは小房に分け、固めに塩茹でしておく。
- 3 生姜、長葱は色紙切り、スナップエンドウは斜めに半分に切る。ボウルに卵を溶きほぐし、塩、胡椒で下味を付けておく。
-
4
フライパンにサラダ油を熱し、強火で卵を炒める。大きく混ぜながら、半熟の状態で一度取り出しておく。
-
5
フライパンにサラダ油を熱し、鶏胸肉を焼く。7割程火が通ったら裏返し、空いているところに生姜を加える。(油が足りない場合は少量足す)
-
6
生姜の香りがしたら、●のスープと酒、紹興酒を加える。沸騰したらスナップエンドウ、ブロッコリー等、葱を加え、●の塩、胡椒で味を調える。
-
7
水溶き片栗粉でとろみをつけ、4の卵を戻し入れたら軽くほぐし、仕上げにごま油で香りを付ける。
-
8
1616/aritaのスクエアプレートに盛り付けて完成です!
きっかけ
お手頃な鶏の胸肉を使った料理を作りたくて
おいしくなるコツ
卵を炒めるときは、少し多めのサラダ油を入れたフライパンをよく熱してから炒めるとふっくら仕上がります。 お野菜を加えてからは火を通しすぎないようにしましょう。
- レシピID:1270004844
- 公開日:2014/03/13
関連情報
- カテゴリ
- スナップえんどう
- 料理名
- 鶏胸肉とスナップエンドウの塩炒め

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません