ブロッコリーの茎&レタスの外葉入り☆お好み焼き レシピ・作り方

ブロッコリーの茎&レタスの外葉入り☆お好み焼き
  • 約30分
  • 500円前後
amnos73
amnos73
ブロッコリーの茎&レタスの外葉入り☆お好み焼き

材料(3人分)

  • 薄力粉 130g
  • キャベツ 6枚
  • レタスの外葉 1枚
  • ブロッコリーの茎 30g
  • ちくわ 2本
  • 冷凍むきエビ 30g
  • 冷凍カット烏賊 50g
  • 長芋 40g
  • 2個
  • 100cc
  • だしの素 小さじ1
  • ネギ 2本
  • 水(長芋アク抜き用) 適量(長いもが浸せる量)
  • 天かす(揚げ玉) 大さじ2
  • 豚肉薄切り 150g
  • サラダ油等の食用油 小さじ2
  • 紅生姜 30g
  • 【お好みで】
  • お好み焼きソース 1枚に付き大さじ1程度
  • マヨネーズ 1枚に付き5g程度

作り方

  1. 1 キャベツは白い茎の部分と葉の部分に分けて、茎の部分は微塵切りに、葉の部分はザク切りにします
  2. 2 ブロッコリーの茎は根元の固い部分は切り落とします
    ブロッコリーの茎を立てて、固い部分はそぎ落とすようにして、厚めに皮を剥いて、微塵切りにします
  3. 3 長芋は皮を剥いて、水(アク抜き用)に浸しておきます
  4. 4 レタスの外葉は、根元部分に土汚れが付いている場合が多いので、綺麗に水洗いして、粗めの微塵切りにします
    ネギは水洗いして小口切りにします
  5. 5 冷凍カット烏賊は大きめのものは半分に切ります
    冷凍むき海老も大きめのものは半分に切ります
    ちくわは縦に3等分に切り、5mm幅ぐらいの厚さに切ります
  6. 6 紅生姜は微塵切りにします
    豚肉薄切りは食べやすい大きさに切ります
  7. 7 ボウルに卵を割って入れ、よく解きほぐし、水・だしの素を加えて混ぜます
    薄力粉を加えて、ダマがないように混ぜ、長芋をすりおろして入れ、よく混ぜます
  8. 8 キャベツ・レタスの外葉・ブロッコリーの茎・ネギを加えて、混ぜます
  9. 9 8が混ざったら、ちくわ・冷凍むき海老・冷凍カット烏賊・天かす・紅生姜を加えて、混ぜます
    これを、3~4等分にわけてホットプレートで焼きます
  10. 10 ホットプレートを温めて、サラダ油等の食用油をひき、9を直径20cmぐらいの大きさに広げて、豚肉薄切りを1枚につき30g~40gずつのせて焼きます
  11. 11 4分ほど焼いて、ひっくり返し、反対面も焼きます
  12. 12 3分程焼いて、ひっくり返して、両面よく焼きます
  13. 13 両面がよく焼けたら、食べやすい大きさに切り分けてお皿に盛り付け、お好み焼き用ソースやマヨネーズを塗って、できあがり

きっかけ

キャベツが高いので、レタスの外葉やブロッコリーの茎も捨てずに入れて、かさ増ししました キャベツは食べやすいように茎は微塵切りにしました

  • レシピID:1260025437
  • 公開日:2025/02/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
広島風お好み焼き豚薄切り肉料理のちょいテク・裏技キャベツその他のホットプレートで作る料理
関連キーワード
お好み焼き 豚肉 ホットプレート キャベツ
料理名
ブロッコリーの茎&レタスの外葉入り☆お好み焼き
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る