ほうれん草とすり胡麻で☆美味しいおひたし レシピ・作り方

ほうれん草とすり胡麻で☆美味しいおひたし
  • 約15分
  • 300円前後
amnos73
amnos73
ほうれん草とすり胡麻で☆美味しいおひたし

材料(2人分)

  • ほうれん草 1束
  • 水(ほうれん草を茹でる用) 適量(ほうれん草が浸せる量)
  • 2本の指でひとつまみ
  • 冷水 適量(茹でたほうれん草が浸せる量)
  • 胡麻 大さじ2
  • ポン酢 (1人分に付き)小さじ1弱

作り方

  1. 1 ほうれん草は根元の固い部分を切り落とし、茎の部分は4~5cmの長さに切り、葉の部分はザクッと1~2回程度包丁を入れます
    ※葉の大きさ・長さに応じて、食べやすいサイズに切ってください
  2. 2 ほうれん草の根元に近い部分は土汚れが付いていることが多いので、綺麗に水洗いします
  3. 3 お鍋に水を入れて中火にかけ、沸騰したら塩をひとつまみ入れ、ほうれん草の根元部分を入れて、1分程茹で、続いて葉の部分を入れて、30~40秒程茹で、火を消します
  4. 4 ザルにあけて、水気を切り、冷水に浸した後、ザルにあけて水気を絞ります
  5. 5 フライパンを中火にかけ、フライパンが温まったら、胡麻を入れて菜箸で混ぜながら加熱し、胡麻を空炒りし香ばしい香りがたったら、火を消します
  6. 6 胡麻の粗熱がとれたら、胡麻摺り器等で摺り潰します
    ※胡麻は摺り潰した方が栄養の吸収が良くなるそうなので、できれば摺り潰して下さい
  7. 7 器に水気を絞ったほうれん草を入れて、その上に、摺った胡麻を振り、ポン酢をかけて、できあがり

きっかけ

ほうれん草があったので

  • レシピID:1260025399
  • 公開日:2025/01/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ほうれん草のおひたし鉄分の多い食べ物300円前後の節約料理お弁当 ほうれん草ほうれん草
関連キーワード
ほうれん草 おひたし 胡麻 摺り胡麻
料理名
ほうれん草とすり胡麻で☆美味しいおひたし
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(5件)

  • kaede*
    kaede*
    2025/03/20 09:00
    ほうれん草とすり胡麻で☆美味しいおひたし
    簡単に美味しく作れました。ご馳走様でした!素敵なレシピありがとうございました(*^^*)
  • kimi2703
    kimi2703
    2025/02/09 10:19
    ほうれん草とすり胡麻で☆美味しいおひたし
    美味しかったです
  • 紅蓮華
    紅蓮華
    2025/01/31 22:01
    ほうれん草とすり胡麻で☆美味しいおひたし
    美味しくいただきました(o^^o)ごちそうさまでした✨
  • mimi2395
    mimi2395
    2025/01/30 15:09
    ほうれん草とすり胡麻で☆美味しいおひたし
    amnos73さん
    こんにちは
    美味しく出来上がりました

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る