じゃこ入り♪小松菜&人参と煮大豆の卵とじどんぶり レシピ・作り方
材料(1人分)
作り方
-
1
人参と小松菜を刻み、☆を混ぜ合わせて卵液を作ります。
→小松菜は、茎と葉に分けてから切りましょう。 - 2 フライパンで、じゃこを弱火で炒り、いったん取り出します。
- 3 フライパンに薄く油を引き、人参と小松菜の茎を中~弱火で炒めます。
- 4 具材に火が通ったら、小松菜の葉、煮大豆、塩・オールスパイスを加えてサッと炒め、卵液を流し入れます。
- 5 火を弱めて軽くかき混ぜ、半熟になってきたら丸く寄せます。
- 6 火からおろし、お皿に盛り付けた御飯の上にのせ、じゃこを散らして出来上がり♪
きっかけ
母の作った煮大豆があったので^^
おいしくなるコツ
○卵→室温に戻しておきます。 ○オールスパイス→胡椒等お好みのスパイスでも◎ 〇煮大豆→大豆の水煮等でも◎
- レシピID:1260025272
- 公開日:2024/12/06
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
カリッとじゃこ&コロコロ大豆の食感がアクセントです。