バレンタインデーに!!山椒チョコレート レシピ・作り方

材料(10人分)
- ビターチョコレート 100g
- ビターチョコレート(コーティング用) 50g
- 生クリーム 100g
- 山椒塩 2g弱
- 山椒粉 1g程度
作り方
-
1
ボールにビターチョコレートを割り入れる。
-
2
沸騰した生クリームを入れ、チョコレートを溶かす。
-
3
クッキングシートで長方形を型どる。
-
4
チョコレートの半分を流し込む。(丸いトリュフ用)
-
5
ボールに山椒塩と山椒粉を入れ、残りのチョコレートと混ぜ合わせる。(四角い生チョコレート用)
-
6
5.もクッキングシートに流し込み、冷蔵庫で30分ほど冷やし固める。
-
7
4.の丸いトリュフ用のチョコレートを適当な等分に包丁を入れ、サランラップで丸い形をつくる。(てるてる坊主みたいに)さらに30分冷蔵庫で冷やし固める。
- 8 コーティング用のチョコレートを湯せんして溶かしておく。
-
9
7.を冷蔵庫から取り出し、8のチョコレートをコーティング(フォークを使うとやりやすいです)し、クッキングシートに置く。その上に山椒塩と山椒粉トッピング!
-
10
※今回使った山椒塩と山椒粉!!!
- 11 さらに冷蔵庫で1時間程度冷やし固め、完成。
-
12
四角い生チョコレートは2cm角くらいの正方形にカットして、完成。
きっかけ
ブラックペッパーなどものスイーツに使用されることがあるので、和のスパイス山椒もスイーツに合うのではないかと思い、作ってみました。
おいしくなるコツ
ミルクチョコでも試してみましたが、ビターチョコレートの方が山椒との相性が良かったです。
- レシピID:1260020326
- 公開日:2021/02/02
関連商品
関連情報
- 料理名
- 山椒チョコレート

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません