☆減塩レシピ☆ 野菜も一緒に!すきやき風肉豆腐 レシピ・作り方

材料(2人分)
作り方
-
1
豆腐をキッチンペーパーで包み、10分ほど置き、水を切り、4等分に切る。
-
2
ネギ、ごぼうは斜め切りに、しいたけは半分に、白菜は食べやすい大きさに切る。
※ごぼうは切った後、水につけ、少しあく抜きをした方が良いです。 -
3
Aの調味料を混ぜ合わせておく。
-
4
フライパンを熱し、サラダ油を入れ、牛肉の色が変わるまで火を通し、一度、フライパンから取り出す。
-
5
フライパンに残った油を軽くふき取り、3で作った調味料と、木綿豆腐、ネギ、ごぼう、しいたけを入れ、火をつける。中火で3~4分煮立たせる。
-
6
白菜の芯を入れ、1分後、葉を入れ、しんなりするまで煮る。
※5から6にかけて、しいたけは裏返しにしながら、豆腐は上から煮汁をかけながら味をしみこませると良いですよ! -
7
6の食材のみを器に取り出し、残った煮汁に3の牛肉を入れ、1分ほど煮立たせ、野菜と一緒に器に盛る。
-
8
煮汁に水溶き片栗粉(水と片栗粉を予め混ぜておいて下さい)をゆっくり入れて混ぜながらとろみをつける。
※余った煮汁の量によって、水溶き片栗粉の量を調整して下さい。 -
9
バルーンソルトを散らすように入れ、ダマをつぶすように手早く混ぜる。
-
10
食材の上から9の煮汁あんをかけて出来上がり!
お好みで一味唐辛子を。
きっかけ
香味館ひびき屋の減塩商材、バルーンソルトを使った減塩レシピをご紹介します。 塩94%なのに特殊構造により減塩を可能にしたミラクルな塩。基本的には食事の直前に「かけるだけ」で良いのですが、使い方のコツをつかむと、活用の幅が広がります!!
おいしくなるコツ
減塩を可能にしているバルーンソルトの特殊構造は、とろみをつけた後に手早く混ぜ合わせる事で、より塩味を長く感じさせます。 食欲をそそる味付けの濃い料理。にんにくを隠し味に、バルーンソルトを使って、健康を意識しながら賢く減塩しましょう
- レシピID:1260014234
- 公開日:2019/04/23
関連商品
関連情報

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
バルーンソルトを使えば、減塩ストレスフリー!
美味しくいただきましょう~♪