詳細な検索
通信に失敗しました。もう一度スタンプしてください。
0
2
1
ログインしてスタンプを記録しよう♪
200g
大さじ1
少々
お店で茎わかめを見つけたので、佃煮にしてみました。箸が進む一品です。
茎わかめは、沸騰した湯に入れ、色が緑色に変わったら水につけて塩を抜く。(30分くらい)
茎わかめを5ミリ幅に切り、★を加えて水分がなくなるまで煮詰める。
お店で茎わかめを見つけたので、佃煮にしてみました。
当日より翌日のほうが味がしみてさらにおいしくなります。
レシピID: 1260001763
公開日:2011.05.01
#ITEMNAME#
#ITEMPRICE#
スタンプしたユーザーは、まだいません。
最近スタンプしたユーザー
2016.03.08
七味がピリッと効いて美味しかったです!ご飯がすすみますね~♪
63n63n
茎わかめのおいしい季節ですね。作レポありがとうございます。
お返事を見る
2011.05.08
意外と簡単に作れました。とても美味しかったです。
がぼごぼ
これは、簡単でおいしいですよね~作成ありがとうございます~
つくったよレポートを投稿
>もっとコメントを読む
入力可能な文字は500文字です
コメントを書く
シンプル美味♪わかめだけの酢の物
生わかめのごま油和え
無限きゅうり!!キュウリとワカメのナムル!
さっぱり美味しい☆きゅうりの酢もの
もっと見る
公式ファンページ一覧へ
ミートグラタン
シロップかけ マーマレードのケーキ
にらときぬさやの卵とじ
新たまねぎと新じゃがいもを使ったコロッケ
歯ごたえシャキシャキ「わかめ」 ナムル/酢の物/スープ
▲茎わかめの佃煮のページ上部へ
© Rakuten, Inc.