はまぐりのとろ〜り和風麺線 レシピ・作り方

材料(1人分)
作り方
-
1
そうめんはたっぷりのお湯で1分半ぼど茹でてザルにあげ、流水でもみ洗いして水気を切っておく。
-
2
はまぐりは殻と殻をこすり合わせて洗う。鍋に水とはまぐりを入れて火にかける。
-
3
昆布茶・おろし生姜・オイスターソース・酒・しょうゆ・塩を加えて、はまぐりの口が1〜2個開いて来たら一旦火を止めて貝の口が開くのを待つ。
-
4
ほぼ開いたら弱火にかけて灰汁を取りながら、はまぐりに火を通す。
-
5
別茹でしたそうめんを④のつゆに加え、水と片栗粉を混ぜ合わせた水溶き片栗粉でとろみをつける。
-
6
器に麺とはまぐりを盛り豆苗としょうがの千切りを添える。
きっかけ
旬のはまぐりを使って、体に染み込むような麺料理を作りたいと思った。
おいしくなるコツ
そうめんはかために茹でる。 はまぐりは水から鍋に入れて出汁を取る。
- レシピID:1250014950
- 公開日:2021/03/07
関連情報
- 料理名
- 麺料理

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません