すごいぞ!冷麦★なんにでも使える、麺の茹で方 レシピ・作り方

材料(3人分)
- 金魚印 手延冷麦 225g
- 油 大さじ1
作り方
-
1
金魚印の手延べ冷麦1束225gを用意する。手延麺は伸びにくいので手延の乾麺がいい
-
2
2ℓの沸騰したお湯にバランバラに入れて再沸騰したら麺がくっつかないように1分茹でる
-
3
ザルにとって水で流し洗いして水気をよく切る
-
4
ボールにうつす
-
5
油まわしいれ麺に絡める
-
6
フライパンで炒める
-
7
焼きそば麺として使用
-
8
炒め物に使用
-
9
ラーメンとして使用
-
10
パスタとして使用
きっかけ
乾麺は常温で長期保存のきく自然食品でこの太さがどんな料理にでも使えるので、色々と試してみたら。麺はもちもちで伸びにくく、どれもおいしく出来ました。
おいしくなるコツ
油は胡麻油、オリーブオイル、サラダ油、なんでも大丈夫。茹でて油を絡めておいて置いて、食べる直前に料理すること。出来立てのおいしい事!是非お試しあれ。さらにお弁当にも持っていけます。
- レシピID:1250009939
- 公開日:2017/08/09
関連商品
関連情報
- カテゴリ
- 素麺・冷麦
- 料理名
- 麺料理

レポートを送る
2 件