玉ねぎと小松菜と小鯵の南蛮漬け風。 レシピ・作り方

材料(2~3人分)
- 小鯵 10尾程度
- 小麦粉 1/2カップ程度
- 小松菜、玉ねぎ ひともり
- 塩コショウ、ごま、千切り生姜、七味唐辛子 ひとつまみ
- 酒 大さじ1~2
- お酢 90cc程度
- 砂糖、水 60cc程度
- 醤油 30cc程度
作り方
-
1
小鯵に塩コショウ、酒を振り、5分以上置く。
そして水気をしっかりふき取り、小麦粉をまぶし、中温程度の6~6~8分程度揚げる。 - 2 お酢、砂糖、醤油、水、七味唐辛子、千切り生姜を混ぜ、揚がった1を熱々の内に漬ける。
-
3
小松菜を30~60秒ゆで、水気を切ってざく切り。
玉ねぎをスライスする。
そして2に加え、10分以上寝かせて完成。
ごまを振ってどうぞ。
あなたにイチオシの商品
関連情報
- カテゴリ
- 鯵の南蛮漬け
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
レシピへのコメント
レシピへのコメントを表示する(
0
件)