ぎんなんの串焼き レシピ・作り方

材料(1人分)
作り方
-
1
ペンチなどで、殻の縦の線を軽く力を入れて割る。
-
2
フライパンに1をいれ、かぶるぐらいの水を入れて、3分ぐらいゆでる。
透明の薄緑~黄色になっていたらゆであがりです。 -
3
お玉などで、こするようにして、鬼皮をむきやすくする。
鬼皮をむく。 -
4
竹くしに5こづつぎんなんをさす。
-
5
フライパンにサラダ油を入れて熱し、4をさっと焼く。
一度火を止めてしょうゆを入れて、味を絡ませ、再びさっと焼く。
器に盛る。
きっかけ
ぎんなんを拾ってきたので作ってみました。
おいしくなるコツ
食べ過ぎるとよくないそうなので、一日10個ぐらいしたほうがよいです。 外側のオレンジ色の実のむき方はperu7の「レンジで炒りぎんなん」のページにあります。
- レシピID:1240011922
- 公開日:2012/11/17
関連情報
- 料理名
- ぎんなんの串焼き
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません