鍋に薄切りにした玉ねぎ、千切りにした人参、一口大に切った鶏もも肉を広げ、調味料を全部入れて蓋をして火にかけます。(中火)
沸騰してきたら弱火にし、時々かき交ぜては蓋をし・・・を繰り返します。
(野菜から水が出てこんな感じになります。)
小口切りにしたネギとざっと混ぜた卵をまわし入れて、半熟状態で火を止めて出来上がり。(今回のはうっかりしていて卵が煮えてしまいました。)(笑)
多層鍋の講習で水なしで作る肉じゃがを教えてもらったのですが、同じ要領で「どんぶり」を作ってみました。(*^_^*)
黒糖を一片入れてもコクが出ます。卵の煮えすぎ、気をつけてね。
多層鍋の利点が分かるメニューです。
(*^_^*)
レシピID: 1240000795
公開日:2011.03.07
2016.11.18
2014.12.23
2013.07.08
普通の鍋でも美味しくできました♪
野菜の甘みが出ますね^^
ご馳走様でした☆
野菜と調味料だけの水分って、調味料も減らせて
良いですよね・・・・・いろんなお料理に代用できるので
試してくださいね。ありがとうございました。
(*^_^*)
© Rakuten, Inc.