【減塩】納豆のまぜご飯 レシピ・作り方

- 約10分
- 100円以下

食改さん from 青森県食生活改善推進員
公式
1人分の栄養量:エネルギー418kcal、たんぱく質 12.1g、脂質7.3g、食塩相当量1.0g
材料(1人分)
作り方
- 1 小ねぎは小口切りにする。
- 2 鍋にサラダ油をひき、豚ひき肉を炒め、肉に火が通ったら、小ねぎ、ひきわり納豆を加え、さらに炒める。
- 3 ②に、顆粒昆布だし、味噌を加え、炒めながらよく混ぜる。
- 4 濃口醤油で味を調える。
- 5 ご飯に④を加えて混ぜ、茶碗に盛る。
きっかけ
青森県だし活料理レシピ集からの一品です。 納豆を肉と炒めることで、肉のだしが納豆の臭味を消し、さらに香ばしさやうま味を引き出します。
おいしくなるコツ
納豆には、たんぱく質や骨の健康を保つビタミンKやカルシウムも豊富!簡単に作れて栄養価が高いのが魅力的です。普段の食卓に常備しておくのもオススメです。
- レシピID:1230032602
- 公開日:2025/03/24
食改さん from 青森県食生活改善推進員のレシピ
関連情報

食改さん from 青森県食生活改善推進員
公式
弘前大学健康未来イノベーション研究機構(弘前大学COI-NEXT)と青森県の共同プロジェクトで、青森県産食材等を使った減塩レシピや郷土食などを紹介するページです。青森県食生活改善推進員連絡協議会が運営しています。
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません