たまには贅沢なカニ鍋 レシピ・作り方

材料(2人分)
作り方
- 1 鍋に水と昆布を入れて30分くらい置いておく。
- 2 白菜は大きめのそぎ切り。えのき茸は石づきを取りばらばらにする。椎茸も石づきを取り飾り切りする。豆腐は2センチ角くらいに切る。
- 3 鍋を火にかけ、しょう油と酒を入れて、調味する。
- 4 3の鍋に白菜を敷いて、銀杏、椎茸、えのき茸、豆腐、蟹を並べて、中火で10分程度加熱する。
-
5
卓上コンロに移し、炊きながら食べると美味しくなります。完成です!
- 6 食べ終わったら、冷凍うどんを入れて10分程度煮込む。お皿に取り分けてお召し上がりください。
きっかけ
ふるさと納税でもらったので、カニ鍋が作れました。
おいしくなるコツ
カニが多いほうが甘くて美味しくなりますよ。当たり前かな!!!
- レシピID:1230032531
- 公開日:2025/02/11
関連情報
- カテゴリ
- カニ鍋

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません