冷凍活用 大根とえのき、ほうれん草の味噌汁 レシピ・作り方

冷凍活用 大根とえのき、ほうれん草の味噌汁
  • 約10分
  • 300円前後
BEBE2936
BEBE2936
ちょっと残った野菜はカットして冷凍しておき、味噌汁に使います。

材料(2人分)

  • 大根 イチョウ切り 冷凍 大根5cm程度
  • えのき 冷凍 ひとつかみ
  • ほうれん草 茹でてみじん切り 冷凍 小さじ1
  • 150ml
  • ☆出汁入り味噌 (ここから大さじ1使います)
  • 味噌 1カップ
  • あごだし 顆粒 8g

作り方

  1. 1 ☆出汁入り味噌を作っておきます。好みの味噌に、顆粒だしを加えてよく混ぜてタッパーに入れておきます。冷蔵庫に入れて1週間は美味しくいただけます。
  2. 2 皮を剥きスライスしてイチョウ切りにした大根、食べやすい長さに切ったえのきを冷凍しておいたものを、鍋に入れて水を注ぎます。
  3. 3 ほうれん草も茹でてみじん切りにしたものをラップに包んで冷凍しておきました。
  4. 4 鍋を中火にかけて、沸騰したら弱火にして、ほうれん草を入れ、出汁入りの味噌を溶き入れたら火を止めて出来上がりです。

きっかけ

冷凍しておいた野菜を使った味噌汁です。

おいしくなるコツ

☆の出汁入り味噌はタッパーに入れて冷蔵庫で保存します。1週間は美味しくいただけます。

  • レシピID:1230032221
  • 公開日:2024/12/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根の味噌汁
BEBE2936
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ひまわり58
    ひまわり58
    2024/12/17 20:37
    冷凍活用 大根とえのき、ほうれん草の味噌汁
    美味しくいただきました(^^)ありがとうございます。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る