らっきょう酢 再利用で大根の甘酢漬け レシピ・作り方

材料(2人分)
- 大根 輪切り 3cm
- らっきょう酢 100ml
- 酢 大さじ1
作り方
-
1
大根は皮を剥き、3cmの長さで1cm角の拍子切りにして熱湯で30秒茹でてざるにあげる。らっきょう酢は熱湯消毒したガラス瓶に入れてレンジで1分チン!
-
2
つけ汁も大根も熱い間に、茹でた大根をガラス瓶に入れて、酢を入れる。冷めるまで室温におき、冷蔵庫に入れる。
- 3 次の日には食べられます。冷蔵庫で一週間は美味しくいただけます。
きっかけ
残ったらっきょう酢を使いました。
おいしくなるコツ
大根は歯ごたえを残したいので、茹ですぎないでください。酢は後から足します。
- レシピID:1230023803
- 公開日:2020/12/11
関連情報
- カテゴリ
- 大根

レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
たんさん娘2020/12/13 21:54甘くて美味しいですね^ ^