100g
100g
35g
4g
ひとつまみ
63g
35g
35g
35g
少々
鍋やフライパンの底から3cmほど
少々(好みで)
40×40cm以上の台1つ
1つ
1台
1本
材料を計量する。
卵は溶いておく。
無塩バターはダイスカットしておく。
*冷たい場合はレンジで10秒ほど加熱。
ボウルにAの全て(薄力粉、強力粉、きび砂糖、ドライイースト、塩)を入れ混ぜ合わせる。
別のボウルにBの全て(卵と牛乳、ぬるま湯とバニラエッセンス)を入れ混ぜ合わせる。
②の粉に③の液を入れ粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
生地を作業台に移し、
13分くらい練る。
*この時、生地がかなり柔らかいのでスケッパーやドレッジなどを使って生地を集めながら練ってください。
最後にバターを入れ練る。
レンジの発酵機能を使い30℃で1時間弱発酵させる。
生地が約2倍に膨らんだらOK。
作業台に打ち粉をし、生地をのせ、生地の上からも打ち粉をし、厚さ3mm〜5mmくらいに伸ばす。
写真のように作業台いっぱいに生地が広がります
スケッパーなどで5cm角に切り分ける
油を180℃に温める。
ヤケドにくれぐれも注意
生地を入れ、こまめに裏返しながら揚げて出来上がり。
お皿に盛り、粉糖をふって召し上がれ☆
私が初めて友達といったカフェがカフェデュモンドでした。。。初めてベニエを食べたときの感動が忘れられません。 今、カフェデュモンドの味を味わうにはアメリカにいかないといけないので。。。
生地がたくさん出来るので、生地を伸ばして冷凍にもできます。食べたい時に解凍してめしあがれ。
レシピID: 1230021192
公開日:2020.04.18
スタンプしたユーザーは、まだいません。
スタンプしたユーザーは、まだいません。
スタンプしたユーザーは、まだいません。
© Rakuten, Inc.