デコポンの剥き方と冷凍の仕方 レシピ・作り方

材料(2人分)
- デコポン 1個
- ラップ 30cm程度
作り方
-
1
デコポンはその名前のように先がすこし出っ張っています。
-
2
表面を洗ってから上下を少し切り落とします。
-
3
外の皮は柔らかいので手で簡単に剥く事が出来ます。
-
4
それぞれの実の房の真ん中に包丁を入れてカットします。中身が見えるようにカットするときれいです。このままデザートに使ってもよいのですが、すぐに食べない時は、、、
-
5
実が重ならないようにラップに並べて包み冷凍します。
-
6
冷凍できた状態です。このまま食べてもしゃりしゃりとしておいしいですが、、
-
7
他の果物と盛り合わせても。
きっかけ
生産者の方にデコポンをたくさんいただいたので、冷凍保存もできるように考えました。ラップを使って冷凍庫に入れておけば一ヶ月は大丈夫です。
- レシピID:1230012409
- 公開日:2014/03/08
関連情報
- カテゴリ
- その他の果物

レポートを送る
7 件
つくったよレポート(7件)
-
ヒー8212022/04/03 11:59簡単に出来ました。普段デコポンを食べないので助かりました♪ありがとうございました!
-
えつくま2022/04/01 19:19こんばんは( ^ω^ )きれいに剥けました〜☆ありがとうございます♪
-
うめくん2022/03/12 14:58上手に冷凍出来ました。
-
R7年7月稼働中。こざかなアーモンド2021/04/10 13:34参考にさせていただきました!