キャベツで鶏手羽元の水炊き レシピ・作り方

材料(2~4人分)
作り方
- 1 キャベツは5cm位の大きめに切ります。しめじは石づきを取り除きバラしておきます。もやしは水洗い。ネギは青い部分から斜めに5cm幅で切ります。
- 2 鍋に水・昆布・キャベツ・とり手羽元・しめじ・ネギの青い部分だけを入れて30分程、アクを取りながら煮ます。
- 3 この間に大根おろしを作ると時間の無駄が省けて良いですね。
- 4 キャベツがトロトロになってとり手羽元が柔らかくなったら、もやし、ネギの白い部分を入れてひと煮立ちして出来上がりです。
- 5 お好みでポン酢・大根おろしでいただきます。
- 6 シメは雑炊や、おうどんで!
きっかけ
涼しくなって鍋が食べたくなり、白菜がまだ高いので安いキャベツで作ってみました。
おいしくなるコツ
良く煮て鶏の骨のエキスを出すと美味しいです。 冷蔵庫の余り野菜を色々入れてると片付いて良いですね♪
- レシピID:1230007706
- 公開日:2012/10/02
関連情報
- 料理名
- 鶏の水炊き

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません