ホームベーカリーで作る!惣菜パン レシピ・作り方

材料(4人分)
- 米粉(グルテン入り) 2.5カップ
- 水 160cc
- バター(マーガリンでも可)常温に戻す 20g
- 砂糖 大さじ2
- スキムミルク 大さじ1
- 塩 小さじ1
- ドライイースト 小さじ1+半分
- チーズ(ベビーチーズ) 2個
- メープルシロップ(砂糖でも可) 適量
- とろけるチーズ 適量
作り方
-
1
HB内釜に、水、米粉、砂糖、塩、スキムミルク、バター、最後にくぼみを作ってドライイーストを投入。
米粉パンコースがある場合はコースを選んでスタート。 -
2
米粉パンコースが無い場合は、コネの独立コースを3回ほど繰り返します。
初めは、このようにダマになり、不安を覚えますが、あきらめず繰り返します。 -
3
2回目のコネが終わる頃には、何とかまとまってきます。
もう少し!がんばって!
この時点で、チーズを投入するとうまく練りこめます。 -
4
3回目のコネの中盤になるとこのように、まん丸に生地がまとまります。
ここまでくればもう安心!
まわりのカスは、実はチーズで、投入時期を失敗しました(笑) -
5
3回目のコネが終わったら、一旦生地を取り出し、スケッパーなどで、8等分します。
一つ一つ、丁寧に、チーズを中に包みます。
※生地はかなり硬いのでびっくりしないでね。 -
6
8等分した生地を、写真のようにして、2段に重ねます。
-
7
1次発酵を1時間。
ゆっくり休ませてあげてくださいね。 - 8 上からまんべんなく、メープルシロップをかけて下さい。たくさんかけると、カリッとした仕上がりになります。最後に一番上にとろけるチーズをセット。
-
9
焼きコースで、30分焼いてください。
焼き色を見ながらお好みで焼いてくださいね。
ほい!出来上がり!
8分割したので手でちぎって、簡単に食べられます。
きっかけ
米粉が安かったのと、ホームベーカリーに米粉パン対応のメニューがあったので、チャレンジしてみました!
おいしくなるコツ
チーズと、シロップはたっぷりが美味しいです。 出来立ては、ふわふわモチモチですが、翌日への持ち越しはお勧めできません!
- レシピID:1230003460
- 公開日:2011/11/19
関連情報
- カテゴリ
- 創作・オリジナルお菓子
- 料理名
- 米粉チーズパン
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
おやつにはもってこいですよ^^v