いきなりお粉でかりっかり豚こまおねぎでとろん♪の巻 レシピ・作り方

いきなりお粉でかりっかり豚こまおねぎでとろん♪の巻
  • 約15分
  • 100円以下
johnny_bean
johnny_bean
濃いめの味付けで、少量でも満足させ…てみせます。

材料(2人分)

  • 豚小間切れ肉 100g
  • 白ねぎ 緑の濃い部分も100g
  • 強力粉 小さじ2
  • 塩胡椒 少々
  • 清酒1 小さじ1
  • 砂糖 小さじ1
  • 清酒2 大さじ1
  • 醤油 大さじ2
  • 白ごま 小さじ1

作り方

  1. 1 いきなりお粉…とはお肉炒める時にお粉すると旨み逃げずおいしくなるんだけどさ、冷たいパン内で最初にまぶしてもワークするよって洗い物削減運動中の貴方には良い小技です見てってちょ。
  2. 2 細かく刻んでヒット数を増やす作戦…もとい、豚コマをさらに細かく刻んでパン内へ。清酒1と塩胡椒をまぶしたらお粉をはふ。かさかさ混ぜてしっとりしたら弱めの中火をつける。蓋してゆっくり
  3. 3 ソーテーするとじりじり豚さんが自分の脂を出してくるから3分位待つ、の間にねぎを刻む。今回のネガティブなきっかけはおねぎが高い時安く買えたからって大事に大事にとっておいて…。
  4. 4 ヘキはさておき、蓋とって豚がじゅーじゅー言ってるからほいほい返しこんがりしたら清酒2、砂糖お醤油入れて汁気がなくなるまで炒める。余計な脂が出てればふきとりねぎを入れてもうひと炒め。
  5. 5 ねぎが好みの焼き加減になったら消火。盛った後に白ごま散らしてメシアガレする。
    甘辛醤油のかりかり豚にとろ~りおねぎ…ご飯が進んで進んで…って、フォカッチャ!しかもピザのやつ!!

きっかけ

大事にものをしまいこむタイプ。

おいしくなるコツ

火力はずっと弱めの中火。焦ると焦がすはおんなじ漢字…ってもう口がすっぱい。あと、やっぱりご飯が合うよパンにするとするのならせめて食パンw。

  • レシピID:1220033954
  • 公開日:2025/03/16
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
豚こま切れ肉・切り落とし肉長ネギ(ねぎ)簡単おつまみ100円以下の節約料理
johnny_bean
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る