高野豆腐で!具材は和風なクリーム煮 レシピ・作り方

高野豆腐で!具材は和風なクリーム煮
  • 約30分
  • 300円前後
かあちゃんごはん♡
かあちゃんごはん♡
高野豆腐の注意書きに逆らって熱湯で戻してプルプルに♪
※製品(製法)により戻り方が違いますので様子を見て判断してください。

材料(4〜5人分)

作り方

  1. 1 鍋に☆水500mlほどを入れ
    熱湯を沸かし

    →火を止めて直ぐに高野豆腐を入れ、蓋をして5分前後蒸す
    ※製品により違います

    →ザルに上げ粗熱が取れたら1/2に切り、水気を絞る
  2. 2 玉ねぎ、にんじん…好みの切り方で小さめに切ります

    →①で空いた鍋に★水300mlと鶏ガラスープを入れ、玉ねぎ、にんじんを煮ます(蓋をする)
  3. 3 ②が煮えてきたら

    水煮大豆と高野豆腐を加え
    蓋をしてコトコトと暫く煮る

    ※水の量が具材ヒタヒタになければ少し足してください
  4. 4 クラムチャウダールウ(orクリームシチュー)を入れて煮溶かし、

    再びコトコト数分煮る
  5. 5 ★牛乳を加えて
    (蓋はしない)優しく混ぜながら
    数分煮て出来上がり

きっかけ

高齢者のタンパク源に。

おいしくなるコツ

低脂肪牛乳を使いました。

  • レシピID:1220033931
  • 公開日:2025/03/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
高野豆腐にんじん玉ねぎ大豆
かあちゃんごはん♡
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る