お醤油じゃーしたおじゃこにモッツァの混ぜ混ぜ玉! レシピ・作り方

お醤油じゃーしたおじゃこにモッツァの混ぜ混ぜ玉!
  • 約15分
  • 100円以下
johnny_bean
johnny_bean
タイトルに作り方入っちゃうぐらい簡単。

材料(2人分)

  • 雑穀ごはん 500g
  • ちりめんじゃこ(上乾) 15g
  • モッツアレラチーズ入りベビーチーズ 2個(26g)
  • こめ油 フライパンにうっすら
  • 醬油 5g

作り方

  1. 1 雑穀ごはん…普通のご飯でも…はフロム冷凍庫。
    あちちになるまでチンしておく。
    ちりめんじゃこ15gってけちくさく聞こえるようだけど上乾、と書きましたがちりっちりのかりっかりに
  2. 2 乾いている、と認識して利用しています、それパッケージに書いてないやつはしっとりしてるもの。てなわけでけっこうあるよ。
    フライパンに薄油して弱めの中火でおじゃこをちりちり炒めだす。
  3. 3 モッツァのベビーチは有名どころ、QBBさんちのですね、4個入ってるやつ。パッケージにスパイダーマンがコドモになったみたいなのが描かれていて、普段買わないモッツァ味を買ったのでした。
  4. 4 なんで買わないって、モッツアレラチーズってなんだかあっさりしてるから。それがいいという声も聞こえてきそうですがベビーチはおツマとして常食しています、ということは…
    嗜好はさておき、
  5. 5 楽レにあげるのだからちゃんと量りましたアルミ個包装込みですが。スライチならちょいほかご飯にぺろんちょ置いて、しゃもじでかつかつすれば細かくなるんですけど立体はいかん。
    少し手間
  6. 6 ですが小さなサイコロ状に刻むよ。
    少し手間…は、やり方次第。
    こんなんありました。
    ねえこれ知ってた?!ストレスフリーのチーズの切り方 1220005966

    宣伝はさておき、
  7. 7 ちりちりおじゃこも忘れないでねすっかりかりかりになってるよ。おじゃこもモッツァも塩気を持ってるけどご飯とのレシオを考えるとパンチは弱め。お醤油じゃっとしておじゃこに味を絡めます。
  8. 8 パン内カンカンだから一瞬です、汁気が飛んだらすぐに火を止め、ほかほかチンご飯をどさっとな。外から底からすくって内側に、とやってよく混ぜる、餅つきの餅つかない人の動作。ってなんだって
  9. 9 シリコンべらなんか出してるんだろう混ぜにくいったらありゃしないぐにゃってなって。
    選手交代、しゃもじに持ち替えへらを洗う(チ)。舌打ちはさておきころころモッツァは一番最後。
  10. 10 表面にまんべんなく散らかしたらしゃもじでざっくり混ぜる。あんましあちちだとあと、ぐねぐねやるとせっかくのサイコロ状が壊れるから。
    食べた時、お、モッツァ食ってるな、って思いたい。
  11. 11 あとはおにぎるだけですがここんちではまず総量知って、食べ手の好み目的に合わせて割り算します。
    数値がキマったらお茶碗大の、しかしそれより浅いカップにラップを1枚、お皿にも1ラップ。
  12. 12 珍しい(ここんちでは)チーズを多く見せるテクをもう一つ。ラップの底…つまり撮る時前面にくるところにモッツァをピカップして数個乗っける、をしてから残りのg数だけ乗せてラップをとじて、
  13. 13 きゅっと握って敷きラップしたお皿に。それを…今回はあと4回。いや、何も考えずにおにぎったらうっかりモッツァゼロ玉できちゃうこともないことなくない?
    ってネガティブさんの提案でした。

きっかけ

スパイダーマンがかわいいからと大事大事しといて賞味期限がギャー。

おいしくなるコツ

コツは手順にてんこ盛り。んっとねじゃあね、握りラップも敷きラップも、ご飯包んでいたやつ使うとエコですよラップといえども2回は使いたく…。なので炊き立てご飯を冷凍用に包むところからエコは始まっているのです。(壮大w)

  • レシピID:1220033841
  • 公開日:2025/02/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のおにぎり料理のちょいテク・裏技カルシウムの多いレシピちりめんじゃこ
johnny_bean
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る