1枚
普段の味付け時の倍量程度
全体にまんべんなく
少々
1枚
大さじ1
少々
大さじ1
小さじ2
鶏肉は半解凍の状態で水洗いした後、キッチンペーパーで水分を押さえ、Aを両面にかける。
※普段のチキンソテーよりも多めに塩をして下さい。
ジッパー付袋にローリエと一緒にお肉を入れて、ワインを注ぎ、空気をしっかり抜いて閉じる。
完全に解凍され常温になるまで袋ごと水に浸けておく。
フライパン等にオリーブオイルをひいてしっかり温め、お肉を皮目から焼き色がつくまで焼く。
裏返して、同様に焼き色が表面に付く程度まで焼く。
レアで食べられる鶏肉なので、焼き加減はお好みで。
まな板に取って、火傷しないようにスライスして皿に盛り付ける。
※柔らかいので皮目を下にした方が切りやすいです。
袋に残った漬け汁に水を加え、フライパンを傾けて角に注ぎ入れ、予熱で加熱。
すぐに沸騰するので(水が無くなってしまったら少し追加)、エキストラバージンオリーブオイルを加えて混ぜる。
少量なのでヘラなどで丁寧に集めて、お肉の上からかけてできあがり。
レアで食べられるお肉なら、鳥の生ハムのような雰囲気のものが家庭で簡単に作れるだろうと思って挑戦。
解凍した状態で1晩浸けてしまうとレア食が不安なため、あくまでも解凍までの短時間でハーブの香りを付ける。そのままだと味も風味もハムには薄めなので、漬けた液を煮詰めてかけるのがポイント。
レシピID: 1220013375
公開日:2016.06.03
スタンプしたユーザーは、まだいません。
スタンプしたユーザーは、まだいません。
スタンプしたユーザーは、まだいません。
© Rakuten, Inc.