レアで食べられる鶏肉で!鳥刺しのにぎり寿司 レシピ・作り方

材料(18~20貫人分)
作り方
- 1 フライパンにごま油を半量入れて強火で温めておく。
-
2
鶏肉を皮目から入れて3分程度焼き、裏返して1分程度焼く。
※皮がカリッとして、表面だけ色が変わる程度焼く。
※時間は目安です。厚みに合わせて調整。 - 3 まな板にとり、粗熱が取れたら18~20枚に薄切りにする。
- 4 ボウルに入れて、残り半量のごま油で和え、岩塩少々を挽き、レモン半量を絞って混ぜる。
-
5
※生魚の握りと違って、酢飯が普段より温かめでも平気です。
※作り方は省きましたが、お米につやが出るまで扇げば酢が馴染んでいるのでOKです -
6
手を濡らして酢飯を握り、鶏を乗せる。
風味付けにほんの少しの粗びきガーリックを乗せて出来上がり。
レモン1枚は飾りとして添え、お好みで絞って下さい。 -
7
お醤油をつけてお召し上がりください。
飾りに添えたレモンを絞って、粗塩で食べても美味しいです。
きっかけ
スッキリ食べられてお寿司感覚の美味しいものをというリクエストで作りました。
おいしくなるコツ
レアで食べられる鶏肉は、焼き過ぎないのがコツです。 表面を炙ったように周囲のみ白くなったぐらいが、美味しいです。
- レシピID:1220013281
- 公開日:2016/05/12
関連商品
関連情報
- 料理名
- 鶏の握り寿司
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません