長ねぎ椎茸餃子の残りタネでドライカレーパン♡ レシピ・作り方

- 約10分
- 100円以下

材料(1~2人分)
- 白菜長ねぎ椎茸餃子のタネ 半~1カップくらい
- カレーパウダー 小さじ半~1弱
- ケチャップ 大さじ1~半
- 食パン(5枚切) 1枚
- サラダ油 小さじ半
- ウイスターソース 小さじ1弱
作り方
-
1
フライパンを温め油をひき、餃子のタネをじっくりと炒めます。
-
2
しかっり炒めたら、カレーパウダー・ケチャップ・ウイスターソースで味付けし水分が無くなってきたら火を消します。
-
3
食パンをトースターでこんがり焼きます。半分に切り、ポケット状に切り目を入れます。
- 4 こんがりポケットパンに、餃子ドライカレーを詰めたら出来上がり~☆
- 5 干し椎茸の旨味たっぷり白菜と長ねぎ餃子♡ ID:1220013024 のたね使用しました!!
きっかけ
餃子のタネが残ってしまったのですが、ニラの入って無い、長ねぎ・椎茸の入った餃子タネなのでアレンジしました(^^)v
おいしくなるコツ
残りタネの量で調味料も調節してください!!炒めるときはじっくりしっかり炒めましょう!!
- レシピID:1220013055
- 公開日:2016/02/20
関連情報

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません